自分がされて嫌と思うことは言わない、行わない
当店は専門店ということもあり、
ご購入を検討中のお客様から
お電話やメールでのお問い合わせを
いただくことが多いです
みなさんは専門店に何か
問い合わせをされるとしたら
どんなことが気になりますか?
私が問い合わせをするとしたら
「ある程度調べてから問い合わせないと
店員の人に相手にされなかったりするかも」とか
「専門用語ばかり言われたらどうしよう」とか
「聞き流されたような冷たい対応されたら
買いたくなくなるな」とか
「自分の思っていることが伝わらなかったらどうしよう」など
色々考えて、それでも最終的には
購入したいと思っているので
「勇気を出して」電話やメールをしてみます
問い合わせをするときに
きっとこんな風に思うのは
私だけではないと思います
せっかくお問い合わせいただいても
それに応対する店員の言動や行動などが
自分勝手であったり、
「仕事」としてだけの
心の無い対応になってしまったり
お客様の質問に答えられる知識や経験が
不足していたりすると
疑問に思っていたことが解決できたら
気持ちよく購入しようと思っていただいていた
お客様の気分を害するばかりではなく
購入する前段階で
「このお店は感じが悪いから
購入するのはやめよう」
と思われてしまいます
お客様が購入を決めるきっかけは
お問い合わせいただいた場合で見れば
商品の魅力や価格などではなく
応対する店員によって
決まることが圧倒的に多いです
自分の経験上から言えば
よく誤解を与えてしまう店員の応対の多くは
業務に慣れたころです
知識で一通りの流れを把握し、
業務に支障が無い程度になると
「もう、自分は大体の仕事は出来る」という
ある種の錯覚が起こります
確かに自社の商品やサービスに関しては
大体のお問い合わせに関して
答えられるでしょう
逆に答えられないようであれば
店員の基本的な勉強不足だと思います
ただ、お客様とのやり取りで
商品やサービス以外のお問い合わせ
例えば、一般常識であったり
メッセージカードの文面や
のし紙の表書きの意味を踏まえてでの
ご利用方法や
なによりお客様とのやり取りそのものの
言葉遣いや態度など
社会人としての常識や
店員そのものの「人間性」が応対にも
表れると思います
自分でも数え切れないくらいの失敗をして
お客様に迷惑をおかけしてきてしまっているので
反省しきりですが
今は応対時に大切にしていることは
知識もろもろは当然ですが
結構、シンプルに考えています
「自分がされて嫌と思うことは
言わない、行わない」
過去、自分が客として少しいやな思いをしたことや
普段、生活していて言われたりされたりしたら
不快に思うことはしないように心がけています
それでもやはりちょっとしたボタンのかけ違いで
お客様の意図を汲み取れずに
機嫌を損なってしまうことも度々ございます
私の未熟さゆえ、毎日が勉強です
お金をいただきながら「勉強」させていただいているので
これをチャンスと思い、
傍若無人な性格や態度を
「軌道修正」していきたいと思っています
こんなちょっと頼りない店員の集まりかもしれませんが
どんなお問い合わせでも
自分のもてる力をすべて出して
少しでも「お客様のお役に立つ」ことを心がけ
毎日業務にあたっておりますので
どんな小さなことでも
みなさまからの「お問い合わせ」を
スタッフ一同、心からお待ちしております(^_^)