おおっと!削りすぎるとこだったい!” はロックされています。 おおっと!削りすぎるとこだったい!
今日は箸久の職人、しげさんの登場です
しげさんは朝が早い
(仕事が始まる朝一番!・・・チョット頭がぼけ気味?)
ん~、今日は暑っついなー。
(いつものように掃除をしてお茶をすすって・・・。)
ヨシ!やるか。
(今日は、黒檀の削り先角
を作らないと!)
仕事始まる・・・。
機械のスイッチを入れると、音の大きさに
また夢の中にいきそうになる
(ひとり言:まずは*1小割りを*2胴張にしてと・・・、
次は天を削って・・・、持ち代を・・・削って・・・。)
ヨシ!
(ひとり言:そして、箸先を角に仕上げてと・・・)
おおっと! (アブネー。。。削りすぎるとこだった、、、冷や汗!)
ジュー
(イテテテ、また箸と一緒に手を削っちまった。。)
イカン、イカン!!!集中!集中だ!
心頭滅却、心頭滅却!!
(今年の夏は、雨が多く日照時間が少ないとか・・・。)
(五十を過ぎたカラダにはやっぱり夏はきついらしい)
(しげさんはお酒をこよなく愛している)
(酒好きで、若い頃にカッコつけて、味も良く分からないのに、
街に出て、日本酒やウィスキーを飲み過ぎて・・・。)
(今は肝臓の為にと?アルコール分が軽めのビールを飲むようになって30数年。)
(最近は、発泡酒や第三のビール?をカミさんが出すようになり・・・。
ホントはキリンラガーが飲みたいけど、不景気だから、ガマン我慢。)
暑い日は、正直、お昼ごろからビールのゴクゴクとプハーが脳裏を駆け巡り、
集中力を保つのが大変なんです。
夏はビールがうまいが・・・。
んー!仕事中は修行が足らないとつくづく実感する季節でもあります。
さーって、キチンと仕上げて・・・。今日もご褒美のプハーだ!!!
こうして作られた*3白木のお箸に漆を塗り*4ムロに入れてゆっくりと乾かし
また漆を塗って(なかなか漆がかわかない)
気が遠くなるくらいその作業を繰り返し、ようやくお箸が出来上がります
その時間およそ数週間。。。。。
しげさんの長い熱いそして暑い夏はまだまだ続くのです・・・・
*1 小割り・・・・お箸の形に製材したいわばお箸の原型
*2 胴張り・・・・四角の角を取って丸くしたもののことでお箸の一般的な形
*3 白木・・・・漆やロウなどで何もコーティングしていない状態
*4 ムロ・・・・・漆を乾かすための部屋
キリンラガー・・しげさんのガソリン(ーー;)